節約・副収入で楽しく貯金をしよう!!

節約・副収入で楽しく貯金をしよう!!

節約術♪水光熱費編!!

私の秘密の節約術&副業術
私の秘密の節約術&副業術を知りたい方は下記フォームからご連絡ください。
もちろん、無料ですし迷惑メールも一切ないのでご安心ください。


ランキング参加中
人気ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


今回は水光熱費編パート1です♪


201407091811366cds

その1♪
新しい省エネ家電に買い替える♪

家庭の消費電力は、エアコン・冷蔵庫・照明器具・テレビで、全体の約2/3を占めています!
特に冷蔵庫は、年中無休で電力を消費するので、エネルギー効率の善し悪しが節約に大きく影響します!
家電は新しいものほど省エネ設計になっています♪
JEMA(日本電気工業会)の調査によれば、1997年製と2008年製の冷蔵庫の比較では、容量が413リットルから479リットルと16%増えたのにも関わらず、年間の電気代は18,010円から10,160円へと約7,850円の節約になるそうですよ☆
古い冷蔵庫やエアコンは、思い切って新しくする、これも賢い節約術かもしれませんね♪

その2♪
電力契約を見直し基本料金を下げる♪

電力会社と契約している契約アンペア数を見直すことで電気代を節約できる可能性があります!
電気料金の計算式は、「基本料金+電力使用量料金+(燃料費調整額)+消費税」となっており、北海道、東北、東京、北陸、中部、九州の6社の電力会社では、契約アンペア数を下げれば、基本料金が安くなりますよ♪
例えば東京電力の場合、契約アンペア数を50Aから20Aに変更すると、月額基本料金が1,365円から546円に819円も下がり、年間では9,828円の節約になります☆


その3♪
光熱費は口座振替かクレジットカードで支払う♪

光熱費の支払いは口座振替がお得ですよ☆
各社、条件には若干の違いはありますが、ほぼすべての会社で口座振替割引の制度を用意しています。
例えば、東京電力関西電力では、口座振替にすると毎月52.5円の割引!
年間では630円おトクになります♪
また、毎月の支払額が高額の場合には、クレジットカード払いにして各カード会社のポイントやマイレージを貯めるという方法もありますよ♪
毎月の支払額とカード会社のポイント付与率を計算して、有利な支払い方法を選択しましょう☆


その4♪
意外に知られていない電力会社のナイトプラン♪

携帯電話にいろいろな料金プランがあるように、電力会社にも料金プランがあることは、あまり知られていません!
一人暮らしや共働きなどで日中留守にすることの多い家庭なら、ナイトプランがおトクです♪
例えば東京電力には 『おトクなナイト8』と『おトクなナイト10』の2つのナイトプランがあり、『ナイト8』は夜11時から朝7時までの8時間、『ナイト10』では、夜10時から朝8時までの10時間の電気代が、約70%も安くなるんです♪
電力会社の料金プラン、一度ご検討されることをおすすめします☆


その5♪
コンセントを抜く習慣が大きな節約に♪

家電製品は主電源を切っても待機電力を消費しています。
一般家庭における待機電力は消費電力の約7~10%!
特に盲点なのはガス給湯器や風呂釜の給湯パネルとブルーレイディスクレコーダーです

つきっぱなしの給湯パネルは大きな電力を消費し、使用していないブルーレイディスクレコーダーも使用時の約70%の電力を消費しています!
こまめにコンセントを抜く習慣は大きな節約なんです♪
ちなみに一般家庭の月平均の電気代約8,300円のうち、10%を待機電力が占めているとすると830円です☆
その半分をカットできたとすれば月415円、年に4,980円の節約になりますね♪
最近は、各家電メーカーとも、電源を切るだけで待機電力が0になるタイプのものを販売しています♪
またスイッチ付きのテーブルタップを使えば、コンセントの抜き差しが要らず便利ですよ♪


今回の記事で紹介する節約術はとりあえずココまで!

次回の記事をお楽しみに♪


私の秘密の節約術&副業術
私の秘密の節約術&副業術を知りたい方は下記フォームからご連絡ください。
もちろん、無料ですし迷惑メールも一切ないのでご安心ください。


ランキング参加中
人気ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ